はてなブログやワードプレスで良く見るブログカード。
ライブドアブログでも出来ないのかとググると出来るらしい w(゚o゚)w オオー!
と言うことで、早速自分のブログにも適応させてみました。
参考にしたのはこのサイト。

コレは便利!Livedoorブログでブログカードを作成したので、やり方を説明するのだ。 : 大魔王は無職である。
はてなブログで作成できる「ブログカード」。この機能は素晴らしくて、カッコいい。ただ、我輩の使っているLivedoorブログだと、リンクは挿入できても、ブログカードが作れないのが難点であった。(できないと思っておった。)↑ブログカードというのはこれである。今までは
昨今はchromeを使用している方が大半でしょうが、私はFireFoxだったりします(苦笑)
簡単にはchromeでもFireFoxでもブラウザに拡張機能を追加すれば行けそう、
chromeなら、「Create Link」
Create Link
Copy current page URL to clipboard in various formats.
FireFoxなら、「Make Link」
Firefox (ja) 向けアドオン
で、私はFireFoxなので「Make Link」を追加・・・と思いきや、これ2017年辺りのFireFoxのアップデートで使用できなくなっているとか。。。替わりとして「FireLink」が使えそうでしたが、この辺の知識の無い人間がいじくるのは危険と判断し、chromeでの行うことにします。
やり方は上の参考サイトに詳しく書かれていますが、拡張追加後に「Configure」画面の「HTML」内を書きかえればOK。
使い方としては、
- ブログカードとして表示させたいサイトを「chrome」で開く
- 「chrome」の右上にあるボタン「Create Link」を押し、HTMLを選択
- ライブドアブログの記事編集画面にて、HTML方式で張り付ければ完了。
ポイントとしては、ブログカードとして作成したいサイトを「chrome」で開き、「Create Link」→ HTMLでコピーされますが、貼り付け先のライブドアブログは別にchromeで開いてなくても良いようです。