日記

雑記

ハウスクリーニングのマッチングプラットフォームを事業者側から使ってみた感想

例えば水回りであったりエアコンだったりのハウスクリーニングなどの作業を頼みたい場合、ネット上で検索すると大体上位に来るのがこの「マッチングプラットフォーム」や「ポータルサイト」などと呼ばれる、地域や業種から「プロ・業者」と「利用者」を繋い...
雑記

ハロウィンとは?なぜ仮装するのか、由来を簡単に解説

ハロウィン、あるいはハロウィーン。 もちろん、日本の渋谷でコスプレをした大人が暴徒化するイベントではありません(笑) 日本ではコスプレをしてワイワイ楽しむイベントとなりつつあり、それはそれで楽しめる人や興行的にも良しでしょうが、そもそも...
雑記

渡哲也さんを偲ぶ

昭和の名優がまた一人旅立ってしまいました。 渡哲也さん。 つい先日、石原プロ解散について書きましたが 奇麗な形で石原プロを解散させる準備まで整い肩の荷が下りて安心されたのでしょうね。残念に思うのは解散のその日を見届...
スポンサーリンク
雑記

石原プロ、来年1月で解散へ。

あまり時事ネタは書かない当ブログですが、先ほどニュースになっていたので。 昭和の大スター、石原裕次郎さんが設立した「石原プロモーション」に関して、妻で取締役会長の石原まき子氏(86)が17日、関係各所に送付した書面で、2021年1月16日...
雑記

もう40年、伝説の「西部警察」

1979年10月14日からテレビ朝日系列で放送が始まった「西部警察」 放送開始から今年で40周年。 石原裕次郎さんと渡哲也さんの2大スターが主演し、豪快な爆破シーンと出演陣の体を張ったアクションで1980年代前半に一世を風靡した...
雑記

Appleを装ったフィッシング詐欺メールにご注意を!

最近、ホントいっぱい来る迷惑なフィッシングメール。 わかりやすいならともかく、結構巧妙になってきて「本物(公式のもの)か?」と思わせるのも出てきています。 もし本物かニセモノか判断付かない場合は、メールのリンクからは入らず公式サ...
雑記

Amazonを装ったフィッシング詐欺メールにご注意を!

最近、ホントいっぱい来る迷惑なフィッシングメール。 わかりやすいならともかく、結構巧妙になってきて「本物(公式のもの)か?」と思わせるのも出てきています。 もし本物かニセモノか判断付かない場合は、メールのリンクからは入らず公式サ...
雑記

不在通知を装ったフィッシング詐欺メールご注意を!

ここ最近、急激に多くなった(と個人的には感じる)フィッシング詐欺メール。 我が家でも嫁様に、「怪しいと思ったら絶対にリンクは開くな」と注意していた矢先に来ました、たぶん詐欺メール(苦笑)それも見るからに怪しいものが。。。 今回来た詐...
雑記

ざっくりと、PayPayの登録方法と使い方

CM等でよく耳にするようになった「PayPay」。 実際にPayPayとはどんなものか?登録方法や使い方について簡単にまとめてみました。 「PayPay」とは? そもそも「PayPay」とは何なのか? 一言でいえば、キャッシ...
雑記

クロネコヤマトから登録もしていないのにLINEで荷物のお届け予定通知が来た

先日、宅急便のお届け予定のお知らせと言うものが、LINEで、ヤマト運輸から届きました。 ヤマト運輸ではクロネコメンバーズと言う便利なサービスがあり、メンバー登録後LINE連携してあげれば、LINEで荷物の事前通知や配達日時の変更など出...
スポンサーリンク